BLOG
2023/05/03 16:59
Sola*Tsuchiを立ち上げたのと同時に始めたこちらの旧ブログ【Sola*Tsuchi】懐かしいあれやこれやが綴られています。Sola*Tsuchiは、お花のレッスンから始まりました。そしてアクセサリーの制作販売各種ワークシ...
2025/03/11 14:42
あっという間に3月ですね今冬は、私の住む地域ではあまり雪が降らないなぁ(降っても少し)と思っていたら3月に入ってやっぱり降りました3月になって「あぁもうすぐ春!」と思っているとだいたい例年、雪が降りま...
2025/02/06 10:49
「立春」を迎えましたねでも、体感としては一番寒い時期愛鳥リッチー(セキセイインコ 8歳5か月)も寒さに弱く、ケージ内の室温を高くして過ごしています先日は、今までで一番激しかったのでは、と思うほどのすご...
2025/01/10 13:46
2025年になりましたあけましておめでとうございます11月後半から12月いっぱいにかけて慌ただしい日々でしたが年が明けたお正月は無事ゆっくりと過ごすことが出来ました今年のラッキーカラーは「緑」とのことでま...
2024/12/13 13:49
ついに、今年2024年もあと2週間ほどとなりました本当にあっという間だなと思いますがそれぞれの一日一日を過ごしてきたのだなぁと手帳を見返しながら思ったりします先日は、日本最大級規模の石の展示販売会池袋で...
2024/11/14 15:06
今年の秋は、暖かさ(暑さ?も)が続いて(富士山にまだ雪帽子がないなんて!)それがここ最近急に冷え込んできたようななんだか「急」な感じがしていますまたひとつ無事新しい歳を迎えることが出来ました今の自...
2024/10/16 13:30
秋晴れ、といえるほどの晴天の日が意外と少ない「秋」それでも「お散歩でもしようかな」と思えるくらい気持ちの良い時期になりましたねここ最近、実は私の周りでは悲しみや やるせなくなる知らせがいくつか続きま...
2024/09/13 16:14
もうすぐ秋のお彼岸ですね。「暑さ寒さも彼岸まで」が以前は本当にその通りだったのに最近はそれも微妙になってきました。とはいえ、蝉の鳴き声もだんだん少なくなりコオロギの声が涼し気でホッとします。話は変...
2024/08/17 15:46
お盆を迎えたのとほど同じくらいから夜はコオロギの鳴き声が聞こえるようになりほんのり秋を感じさせてくれます日中はまだまだ暑いですが(というか、残暑の方が案外きつかったりしますが)あっという間に8月も下...
2024/07/18 16:24
これからますます暑さも夏も本番!という時期ですが夏至を過ぎて、日の長さはピークを越え少しづつ短くなっていっているというのが、なんだか不思議な気がします一年のサイクルというのはなんだかあっという間で...
2024/06/19 16:43
「夏至」ですね。私にとって、「夏至」というのはここ数年、個人的にちょっと特別なタイミングでもあります。毎年、夏至の日(もしくはその週末)にはちょっとしたお祝いをします。今年も楽しみ!さて、こちらで...
2024/05/20 15:27
ゴールデンウイークも終わり新緑がふっさふさで、眩しい季節になりました。もう少ししたら梅雨に入ってしまうので今のこの時期の爽やかさはとても貴重ですね。でも朝晩はまだ少しひんやりする日もあって寒がりの...
2024/04/21 13:08
今年は遅かった桜も無事咲いてくれました。今は北の地域が満開の頃でしょうか。こちらは今は木々の新緑が眩しいほどキラキラ、いきいきと日に日に茂っていく様子を目を見張りながら眺めています。私は、少し前か...
2024/03/21 13:28
春分を迎え、そろそろ桜の便りが・・・と思いきや3月に入ってからの冷え込みや強風であまり桜の気配が感じられずあれれ?といった感じですが空気はやっぱり春ですね。それにしても、ここ最近の強風!ちょうど私がい...
2024/02/21 15:46
2月は、一年の中でもっとも寒い時期という感覚がありますが寒さの底と、春の兆しはすぐ隣り合わせにあるのだな、と感じるような時々思いもかけず暖かい日があったりしますよね。先日も東京で20度ちかくの気温にな...
2024/01/25 13:40
壮絶な幕開けとなった2024年ですが1月も下旬になり、満月前夜のWEB SHOP更新の日がやってきました。1月10日から始まりました「もぐもぐランド」さんでの展示販売も、後半にはいり2月4日までとなります。(詳細は...