(ワックスコード)神居古潭石とガーネットのマクラメ編みブレスレット 〜Circle of Peace〜
¥18,500
珍しいルース状の神居古潭(カムイコタン)石と
ガーネットを合わせ
ブレスレットに仕立てました
神居古潭(カムイコタン)は北海道旭川市郊外
にある渓谷の地名で
アイヌ語で「神の住まう集落」の意味
この地域に共生する、黒・青・濃緑色の石は
「神のパワーが宿る石」とされ
神居古潭石でストーンサークルを作り
神々に日々の感謝や祈りを捧げていたそうです
こちらの神居古潭石は 青みの中に
ほのかに緑色を感じさせ
深く優しい落ち着きのあるエネルギーです
編み始める前は、実はまったく違うデザインを
考えていたのですが
編んでいくうちに
どこかアイヌに伝わる刺繍のモチーフを
思わせるようなラインを描いていました
とがったとげや渦巻きの紋様が
魔物や病、災いが入り込むのを防ぐよう
祈りを込めて縫われるアイヌの刺繍のように
そして
生命力と炎を連想させる赤色を合わせたくなって
いれたガーネット
生きとし生けるものたちが
輪になり
和になって
歌い 笑い 祈り
繋ぎ合う
そんな光景が浮かんできました
私たちの中に宿っている
あるいは、自身そのものの魂の記憶とともに
平和と 「生きること」の営みを
日々の中で実践していくこと
それを見守ってくれるようなブレスレットです
神居古潭石の大きさは、縦約1,8センチ、横約1,3センチ
神居古潭石の両サイドにガーネットビーズ
合間に14kgfビーズを入れました
編みひもはゴールドブラウン色のワックスコード
アジャスターは水晶です
サイズは最長約25センチ
輪の状態になっております
手をくぐらせて装着した後
アジャスターで締めて長さを固定してください
アジャスターの後ろにストッパーをつけています
アジャスターで長さを調節後
すぐ後ろまでスライドさせて長さの固定を
強化したり
あるいはエンド付近で2本の紐を
まとめておいたりとご活用ください